仮想通貨(暗号資産)を積立投資するメリット・デメリットを解説

初心者
初心者
仮想通貨取引所の積立サービスを利用したいのですが、メリットとデメリットを教えてください!

仮想通貨取引所の積立サービスは、少額で気軽に始められて、リスクを抑えられるなどのメリットがあります。

一方で、仮想通貨を取得するときに割高になるなどのデメリットもあるので注意が必要です。

そこで今回は、仮想通貨の積立投資をするメリットとデメリットを初心者向けにわかりやすく解説します。

目次

仮想通貨の積立投資をするメリット

仮想通貨の積立投資をするメリットは以下の3つです。

  1. 少額から始められる
  2. リスク軽減の効果がある
  3. 買うタイミングを自分で決めなくていい
中村
中村
それぞれ、わかりやすく解説します!

【仮想通貨積立のメリット1】少額から始められる

仮想通貨の積立投資は、少額から始められるのがメリットです。

各仮想通貨取引所の積立最小金額は以下の通りです。

  • コインチェック:1万円 / 月
  • GMOコイン:500円 / 回
  • ビットフライヤー:1円 / 回

大きな資金がなくても今すぐに始められるのはうれしいポイントですね。

また、失っても問題のない金額で始められるので、仮想通貨の値動きにも一喜一憂しにくくなります。

【仮想通貨積立のメリット2】リスク軽減の効果がある

積立投資は、暴落などの価格変動リスクを軽減できるメリットがあります。

毎月の投資額を一定に設定するので「投資対象の価格が安いときに多く、高いときに少なく購入できる」仕組みだからです。

このように、毎月の投資額を一定にしてリスクを抑える手法を「ドル・コスト平均法」といいます。

一方で、100万円などの大金を一度に投資した場合は、たった1回の購入タイミングに損益が左右されてしまいます。積立投資と違って、高いタイミングにまとめて買ってしまうリスクがあるのです。

仮想通貨は特に価格変動が大きいので、購入方法でリスクを軽減できるのは安心ですね。

【仮想通貨積立のメリット3】買うタイミングを自分で決めなくていい

積立投資は、一度設定してしまえば自動で購入し続けられるので、買うタイミングを自分で決めなくていいのがメリットです。

「自分で買うタイミングを決められるほうが、安いときに買えるから得じゃないの?」と思うかもしれません。

しかし、仮想通貨は価格変動が激しいので、買うタイミングを見極めるのはとてもむずかしいです。

仮に価格が下がり続けていると、購入をためらいがちになることもあるでしょう。

長く継続するためにも、買うタイミングを任せられることは大きなメリットなのです。

仮想通貨の積立投資をするデメリット

仮想通貨で積立投資をするデメリットを3つ解説します。

  1. すぐに大きなリターンは期待できない
  2. 元本割れする可能性がある
  3. 購入コストが割高になる
中村
中村
デメリットも必ず理解したうえで始めるか判断しましょう!

【仮想通貨積立のデメリット1】すぐに大きなリターンは期待できない

積立投資は少しずつ積み立てていく投資スタイルなので、すぐに大きなリターンは期待できません。

たとえば、100万円などの大金を一度に投資した場合、仮想通貨の価格が急上昇すれば大きなリターンが得られます。

しかし、積立投資のように少しずつ投資した場合は、投資期間が短いうちは大きな利益にはなりにくいのです。

積立投資の目的は、すぐに大きなリターンを得ることではなく、投資のタイミングを分散させて安定した利益を得ることです。

中村
中村
一攫千金の夢はありませんが、比較的リスクが低い資産運用のひとつといえます。

【仮想通貨積立のデメリット2】元本割れする可能性がある

積立投資はリスクが低いとはいえ、元本割れの可能性は十分に考えられます。

仮想通貨の価格変動は激しいため、大きく値下がりすれば元本割れを起こすことがあるのです。

ただし仮想通貨は、短期的には価格が下がったとしても、長期的には大きく値上がりする可能性も秘めています。

積立投資を始めて元本割れを起こしたとしても、積立を解約するか続けるかは冷静に判断する必要があるでしょう。

【仮想通貨積立のデメリット3】割高になる

各仮想通貨取引所の積立サービスを利用すると、仮想通貨の取得にかかるコストが割高になります。

なぜなら、積立の場合は販売所価格で仮想通貨を購入することになるからです(例外あり)。

簡単に説明すると、仮想通貨取引所には「取引所」と「販売所」の2つの購入方法があり、販売所のほうが手数料が割高になります。

積立の場合は強制的に販売所価格になるので、結果的に、仮想通貨の取得に余計な手数料を払うことになってしまうのです。

中村
中村
とはいえ、積立サービスは便利なので「ちょっと割高でもいい!」という方は検討してみてくださいね。

仮想通貨積立の手数料を抑える解決策

仮想通貨積立の手数料を抑える解決策は、自分で取引所から購入することです。

毎回自分で購入する手間はかかりますが、余計な手数料をかけたくないという方におすすめの方法です。

ただし、自分で積み立てる場合は「月に何回、いくら買う」とルールを決めておきましょう。

購入のたびに感情に振り回されると続きにくいので、なるべく事前に決めたルール通りに行うことが大切です。

積立サービスを利用できる仮想通貨取引所

自分で積み立てるのは続かなさそう」「多少割高になっても楽なほうがいいな」と思う方は積立サービスを検討しましょう。

ビットフライヤーは1円から積み立てられて、積立頻度は「毎日1回、毎週1回、毎月2回、毎月1回」と幅広く選択可能です。

ビットフライヤーの口座開設は「【最短10分】ビットフライヤー(bitFlyer)で口座開設する方法【完全無料】」の記事をご覧ください。

コインチェックは月々1万円から積み立てられて、積立頻度は「毎日1回、毎月1回」から選べます。

コインチェックの口座開設は「【最短5分】コインチェック(Coincheck)で口座開設する方法をわかりやすく解説【無料】」の記事で詳しく解説しています。
中村
中村
積立最小金額が小さく、積立頻度の融通が効くのはビットフライヤーですね!

まとめ:仮想通貨の積立投資はデメリットを理解したうえで始めよう!

仮想通貨の積立は、少額から始められて、リスク軽減の効果があるので初心者にも向いている投資方法です。

自動で積み立てられるので手間がかからず、買うタイミングを自分で決めなくていいのも便利ですね。

ただし、仮想通貨の取得が割高になることや元本割れのリスク、すぐに大きなリターンは期待できないなどのデメリットも踏まえて検討しましょう。

筆者:金子ひとみ(@bokichan_writer)
監修者:中村昌弘(@freelance_naka)